■こんにちは、田中信弥です。

いつもよんでくださり、
こころから感謝しています。


今回も、ありがたい“お客様の声”を
ご紹介しながら、

あなたのテニス上達に
やくだつ情報をおとどけします。

  ↓

これからも、もっともっと上達して
いきたいので、迷わず継続します。

同じスクールにかよってる方との
上達の差を実感しています。

今年は試合にも積極的に挑戦したいです。

田中プロのニュースレターは、

テニス以外にも、仕事や実生活に
役立つことがたくさんで、すごく元気が出ます。


毎月とても楽しみにしています。

これからも、
どうぞよろしくお願いいたします!(K・K)

  ↑

■K・Kさま、迷わずのご継続、
ほんとうにうれしくおもいます。


そして、

同じスクールに通われる方との
上達差をかんじているとのこと。

こちらも、“ホッ”としています。



これから、たくさん試合に
でられる予定ですね。

ならば、こんどは「試合に勝つ!」
という視点の学びをつよめてください。


なぜなら、

“うまくなる”と“試合に勝つ”
とのあいだには、

天と地ほどのちがいがあるからです。

(“ここ”、わかっていない方が多いです。)



こちらこそ、今後とも
どうぞよろしくおねがいたします。

そして、一緒にがんばり続けましょう。



■さて今日は・・・


「よい、わるい ではない!」


というお話をします。


40年間テニスをみてきたなかで、

ゆめを実現するひとと、ゆめを描くだけで
終わるひとがいました。


ゆめを実現したひとは・・・

優秀なコーチ、すばらしいメソッド、
投資資金、気のあうパートナーなど、

ゆめを実現するために
ひつようなものをそろえました。


ゆめを描くだけで終わったひとは・・・

ひとりで、独学で、お金をかけずと、
ゆめを実現しずらい方法をえらびました。



■どちらがよくて、どちらがわるい
という話ではありません。

たんに選択の問題です。


ゆめを実現したいのか?

ゆめを描きたいだけなのか?



つまり、ゆめを実現したいなら、
冷静な判断がもとめられます。


「なぜ、世界トッププロは、
自分がいちばんテニスがうまいのに、

大金をしはらい、
優秀なコーチをやとうのか?」


「なぜ、試合で勝つジュニアには、
優秀なコーチがついているのか?」


このかんたんな問いに、
冷静に答えることです。



■私はこの40年間、

才能あるウィークエンドプレーヤーに、
数多くあってきました。


彼らはいいます。

「実現したいゆめがあります!」


そして、彼らは何もかなえることなく、
みずからを腐らせていきました。

(才能があるにもかかわらず・・・)



くりかえします。

よい、わるいの問題ではありません。


この世界で、あなたのゆめを
つぶせる人などいないのです。

あなた自身をのぞいて・・・


“ゆめを実現するひと”

になってください。



■追伸1:

もちろん、

ゆめを実現するわけですから

むずかしい局面に
であうこともあるでしょう。


自己管理がひつようなときもあります。


そして、はじめそれを嫌がるひともいます。


が、慣れてしまえば・・・


「ベルトコンベアーに乗っているようだ!」


に変わります。


何といっても、
ひとは“習慣の動物”だからです。



田中信弥



■追伸2:

「このブログは役に立つ!」と思われたなら、
大切なご友人にお勧めくださればうれしく思います。
す。